地域ごとに形やなりたちの異なる、神前に奉るための舞や踊り。
				地域独自の音楽や歌詞に合わせて身体や手足を優美に動かし、さまざまな姿を演じます。

敬神婦人会は、静岡浅間神社を崇敬する婦人の集まりであり、年間を通して浅間神社への奉仕活動をしています。また社会奉仕活動や各種の勉強会を通し会員相互の親睦をはかると共に、敬神崇祖の心を次世代に伝えていこうと日々神明奉仕につとめております。
			 安池:054-246-7668

| 1月 | 老人施設慰問 | |
| 4月 | 静岡浅間神社舞殿にて伝統芸能披露 | 静岡浅間神社廿日会祭「踟曳行」 | 
| 8月 | 老人ホーム夏まつり | JAシニアの会 城内葵夏まつり  | 
			  
| 9月 | 地区敬老祝い会 | 町内老人会踊り発表 | 
| 静岡浅間神社お日待祭 | 学区敬老会 | |
| 町内稲荷祭 | 地区敬老祝い会 | |
| 10月 | 町内日待祭 | |
| 11月 | 農業祭 | |
| 年1回 | 清水港外国船入港歓迎式 | 駿府芸能保存会連合会「AOI公演」 |